私がここにいる理由②——「大好きなみんながいて、挑戦・成長できる環境だから」#Page10

入社の決め手は「社員の人柄がよく、未来を見ている会社だったから」

たいちゃんは「叶うなら生まれた土地で、大好きなデザインをやりたい!」と、出身地である滋賀県で、デザインができる会社を探すことにしました。

入社を決めたきっかけは、スマイディアの説明会で「会社の未来へのビジョン」に触れたことでした。 当時はまだ印刷会社でしたが、「5年後には広告代理店を目指す!」という大きな方向性の転換を掲げていたのです。たいちゃんはそれを聞き、「今の事業に満足せず挑戦し続けている会社なんだ」「会社の挑戦に自分も貢献できるかもしれない」と感動。ワクワクして選考に挑みました。

そこで特に印象的だったのは、ベテランデザイナーの「いけちゃん」によるインターン課題へのフィードバック。プロのデザイナーから指導を受けることができる貴重な機会であったとともに、いけちゃんのハキハキとした人柄に魅かれました(後にいけちゃんは、たいちゃんの上司になります)。

その後、たいちゃんは2023年に入社。同期はデザイナーの2人で、合わせて仲良し3人組と呼ばれています。

 

新設された部署で「WEBデザイン」と「ディレクション」に携わる

入社して間もなく、「事業推進室」というWEBなどの新規事業を進める新しい部署が設立。この設立は広告代理店への大きな一歩でした。

たいちゃんはこの部署に配属され、ディレクターとしてお客様と直接関わることで、成長や挑戦ができるのではないかと期待されていました。

 

「もっとデザインの仕事がしたい。学びたい」というホンネ

たいちゃんは入社1年目にして、WEBディレクターとデザイナーを兼任し、3社のサイトデザインを担当しました。WEB事業の知見を深めながら、誠実にお客様と接していきました。
しかしその部署はWEB事業がほとんど。グラフィックデザインが大好きなたいちゃんは「このままでは大好きなポスターや冊子などのデザインに携わることができないのでは……」という焦りが募っていきます。

さらに、不安は別のところにもありました。お客様の課題解決に本当に役立てているのか、必要以上に心配しすぎてしまい、ディレクション業務そのものが怖くなることも。

時間が経つにつれ、「仕事も、スマイディアのみんなも大好きなのに、仕事をするのがしんどい……」という状態に。

そんなたいちゃんを救ったのは、隣の席の先輩でした。朗らかな笑顔と話しやすい雰囲気で、たいちゃんがためらっていた質問も自然とできるように。仕事のことだけでなく、人としてのあり方まで教えてくれる存在でした。

たいちゃんに訪れた成長の機会

ある日、上司のいけちゃんから「社内のデザイン力向上のために、企画制作グループに異動してみないか」と提案がありました。たいちゃんの様子を見て「環境を変えることが、たいちゃんの成長につながるのでは、もっと長所を生かして働けるのでは」という期待があったのです。

たいちゃんは1年目の自分にも選択肢を与えてくれたこと、期待し続けていてくれることを実感。会社に貢献するためにデザインをもっと頑張りたい! と異動を希望しました。
家族にその話をすると「よく見ていてくれて環境を変えることを提案してくれる、本当にいい会社だね」と言ってもらったそうです。

しかし、その一方で、今までお世話になった事業推進室を抜けることに対するさみしさや申し訳なさ、そして「企画制作グループ」に受け入れてもらえるかという不安でいっぱいでした。

しかし、そんな不安もすぐに解決しました!
ある日の月例ミーティングでたいちゃんの異動が発表されると、新しい部署の先輩たちは一緒に働けることにとても喜び、すぐに「うれしい!」と伝えにたいちゃんの元へ。所属していた部署のメンバーには「頑張ってね!」とあたたかい言葉をもらいました。
たいちゃんは「新しい部署でも頑張ろう!」 と前向きな気持ちに。新たな一歩を踏み出しました。

たいちゃんの今、そして未来への想い

今では新しい部署でWEBと紙面の両方のデザインに携わるデザイナーに。事業推進室で学んだWEBの知識を活かしてデザインをしたり、コンペティションでは得意のイラストを活かしたデザインで見事受注したりするなど、毎日楽しそうに仕事をしています。

たいちゃんはこの取材時、「今も、たとえ自分のポジションがなくなってもスマイディアにいたいです!」と、笑顔で元気に答えてくれました。

1年目はどこか「先輩にはやく追いつかなくちゃ」「デザインもお客様への対応も頑張らなきゃ」という焦りの気持ちで仕事に励んでいましたが、今はできることが増えたことで、力を抜いて自然体で取り組めるようになったそう! たいちゃんがコンペで受注したポスターやカレンダーは、お客さまからも大好評!そして社員との日々の交流もより活発になり、もっとスマイディアを好きになったのだとか。

仕事内容に対する不安もなくなり、辞めたくないという気持ちもさらに強くなったたいちゃん。「もっともっと自分にしかできないことを増やして頑張っていきたいなと思っています」と語ってくれました。

おまけ

得意なイラストを活かし、アイコンや社内報で似顔絵を作成。
たいちゃんの社員への愛がいっぱいなイラストは、社内で大反響でした!!

最後に

取材を通じて感じたのは、会社が好きでも「環境が合わなければつらい」という状況があるということです。そんな時に、一人ひとりをよく見て成長できる場を提案してくれる上司の存在は、不安を前向きな力に変える大きな支えになるのだと感じました。

たいちゃんはスマイディアの公式サイトやSNSでも活躍中。
今後の活動もぜひ見守ってください!

2024年入社
佐桃うい